ぎっくり腰・腰痛
腰痛は、国民が自覚している症状の中で男性の第1位、女性では肩こりについで第2位となっており(平成28年度)、生涯で8割の人が経験するといわれています。
腰痛の分類
腰痛といっても痛みや原因は様々です。
腰痛の15%は画像で原因が特定できる特異性腰痛(腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、すべり症、腰椎骨折、ガンなど)
※近年、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症と腰痛との関係が疑問視されています
残りの85%は非特異性腰痛といい、画像で原因がはっきりしないものとされています。
腰痛の大半は非特異性腰痛です。
非特異性腰痛について
全腰痛の85%を占め、画像上原因が分からず、筋筋膜性腰痛、腰椎椎間関節症、心因性腰痛など幅広いものをいいます。
非特異性腰痛は原因がはっきりしない為、病院を受診してもシップで様子を見る場合が多く、時々マッサージに行ったりしながら、だましだまし生活している方も少なくないのではないかと思います。
なかには、常に痛みがあるため、痛いのが当たり前なんて思っている方もいらっしゃいます。
また、慢性的に感じている痛みの記憶により、無意識に身体の動きを制限してしまうことから、「動かないことで痛みがでる」という悪循環を起こします。
その為、慢性腰痛は正しい治療と、痛みがなくなったという正しい情報を脳と体に伝えることが大切です。
ぎっくり腰(急性腰痛)
重たいものを持った際になるのはもちろんの事、手を伸ばした際や、椅子から立つなど、ちょっとした動作で瞬間的に起こるつらい痛みで、別名「魔女の一撃」とも呼ばれています。
腰の筋肉が痛みを出していることが多いですが、椎間関節や、椎間板、靭帯が痛みを出していることもあります。
鑑別が必要な病気
尿路結石、脊椎圧迫骨折、腰椎椎間板ヘルニアなど
慢性腰痛
普段の姿勢、作業内容、不自然な使い方など日常的に繰り返される腰部への負担や、筋緊張、血流の低下などによっておこる慢性的な腰痛で、どちらかというと鈍い痛みで重苦しい感覚を伴うことが多い腰痛です。
特異性腰痛
画像で原因がはっきりしているものを言います。
代表的なものは、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、すべり症、腰椎骨折、悪性腫瘍、などです。
症状が強い場合は手術をすることもあります。
しかし、画像で判断できたとしても、それが腰痛の原因ではない場合もあります。
その場合、手術をしても痛みが変わらないということが起こってしまいます。
病名が付くと、ついつい病名にこだわってしまいますが、手術をしなくても改善できる可能性があります。
腰痛は適切な治療法を
腰は、体の中心にある為、体の他の部位をかばって痛みを出すことが多く、特に背中、お腹、太ももや、ふくらはぎなどは、その代表的な場所です。
その為、腰が痛いからといって、腰部をマッサージしても改善することは難しく、良くなっても、すぐに戻ってしまいます。
根本的な原因にアプローチできる治療を受ける事が大切です。